「自転車生活の楽しみ方」カテゴリーアーカイブ

雨の日の自転車ライフ!自転車通勤・通学の楽しみ方

自転車通勤で一番困るのは、雨の日ではないでしょうか。

雨の日の自転車では、「完全防備」をしましょう。

ロードバイクのような、タイヤが細く溝のないタイプの自転車は、雨の日の走行はNGです。

速く走るために、地面との抵抗が少なくなるように作られた自転車ですから、雨の日に乗ればすぐにスリップしてしまいます。 続きを読む 雨の日の自転車ライフ!自転車通勤・通学の楽しみ方

雨の日の自転車、小ワザ集!自転車通勤・通学の楽しみ方

レインウェアで不便なのが、フードで左右が見づらくなること。

そんな時には、フードの下にキャップなどのつばのある帽子をかぶってみてください。

フードが押し上げられて、ぐっと見やすくなります。

付属のフードを使わずに、別に雨用の帽子をかぶる方法もあります。

レインハットは、釣り用品として折りたためるものが売られています。 続きを読む 雨の日の自転車、小ワザ集!自転車通勤・通学の楽しみ方

自転車の暑さ対策!自転車通勤・通学の楽しみ方

温暖化の影響で、どんどん上がる夏の最高気温。

熱中症を予防して、安全な自転車生活を送るために必要なことを、いくつかご紹介します。

水分補給は、熱中症予防のために絶対欠かせないもの。

いつでも簡単に水分を補給できるようにするためには、フレームに取りつけるボトルホルダーがおすすめ。

サイズ調整のできるタイプなら、専用ボトルとペットボトルの両方が使えるので便利です。 続きを読む 自転車の暑さ対策!自転車通勤・通学の楽しみ方

自転車の寒さ対策!自転車通勤・通学の楽しみ方

寒い日の自転車では、手を守ることが最も重要です。

手がかじかんでしまうと、ブレーキ操作にも影響するからです。

手袋は、保温性の高い自転車用グローブがベストでしょう。

鍵の開閉など、手袋をしたままでは不便な時もありますよね。

でも、わずかな時間でも手袋を外すのは寒い。 続きを読む 自転車の寒さ対策!自転車通勤・通学の楽しみ方

自転車、荷物はどうやって運ぶ?自転車通勤・通学の楽しみ方

カバンの選び方によっても、自転車生活の快適さは大きく変わってきます。

自転車専用のカバンとしては、リュックサックと肩掛けタイプがあります。

自転車専用に作られたリュックは、ヘルメットが背中の部分に収納できるようになっているのが特徴。

背中との間にすき間ができるように工夫されていて、ムレを防ぎます。

肩掛けバッグは、メッセンジャーバッグと呼ばれています。 続きを読む 自転車、荷物はどうやって運ぶ?自転車通勤・通学の楽しみ方

自転車通勤の注意点!自転車通勤・通学の楽しみ方

自転車通勤を始めるときは、まず勤務先の規則を確認しましょう。

なかには、安全性への配慮から自転車通勤禁止としている企業もあるからです。

また、駐輪場の有無も確認が必要ですね。

「電車で通勤しています」と申告して定期代を受け取りながら、こっそり自転車通勤するのは、もってのほか。

きちんと申告し、通勤手当に関することも明確にしておきましょう。 続きを読む 自転車通勤の注意点!自転車通勤・通学の楽しみ方

自転車乗りのトラブル対策!自転車通勤・通学の楽しみ方

自転車に乗っていると、「不測の事態」が発生することがあります。

たとえば、突然のパンク。

修理キットを持っていても、直している時間がない場合もあります。

そのような時は、チューブごと変えてしまうのが早くて簡単です。

パンクしたチューブは家に帰ってから、ゆっくり直せばいいのです。 続きを読む 自転車乗りのトラブル対策!自転車通勤・通学の楽しみ方

自転車で覚えて安心なパンク修理!自転車通勤・通学の楽しみ方

スポーツバイクは、自分で簡単にメンテナンスやチューンナップができる構造になっています。

基本的なメンテナンス方法をしっかり覚えれば、さらに安心で楽しい自転車生活を送ることができるようになります。

とくにパンク修理は、ぜひマスターしておきたいもの。

「パンク修理セット」としてセットになった道具が、自転車用品店やホームセンターで手に入りますよ。

以下に具体的な手順をご紹介します。 続きを読む 自転車で覚えて安心なパンク修理!自転車通勤・通学の楽しみ方

自転車のブレーキシューは調整が命!!自転車通勤・通学の楽しみ方

自転車の安全を左右するブレーキ周り。

消耗した部品を交換せずに使っていると、事故につながる可能性があり危険です。

自分で交換する方法を覚え、早めの交換を心がけたいですね。

ブレーキにはいくつかのタイプがありますが、最もよく使われているのは「Vブレーキ」です。

これは、ブレーキをかけるとワイヤーが引っ張られ、ブレーキシューがタイヤを押さえる仕組みです。 続きを読む 自転車のブレーキシューは調整が命!!自転車通勤・通学の楽しみ方

意外と簡単!ブレーキワイヤーの交換!自転車通勤・通学の楽しみ方

ワイヤーは、ブレーキの動きが重くなったら交換の時期です。

そのまま乗っていると、ある時突然、ワイヤーが切れてブレーキが効かなくなる可能性もあり、とても危険です。

ワイヤーは、自転車のパーツを扱う店で売っています。

チューブ状になった「アウターワイヤー」と、中に通す「インナーワイヤー」があり、交換は両方同時に行うのがおすすめです。 続きを読む 意外と簡単!ブレーキワイヤーの交換!自転車通勤・通学の楽しみ方

自転車チェーンも手入れしよう!自転車通勤・通学の楽しみ方

サビたチェーンは走りづらく、見栄えも悪いですよね。

サビ取り剤やオイルでこまめに手入れをしましょう。

チェーンのサビを取るには、ディグリーザーという溶剤を使います。

ディグリーザーをしみ込ませた布でチェーンを挟み、ペダルを回せば簡単にきれいになりますよ。

本格的にきれいにしたい時は、いったんチェーンを外して溶剤につけて洗浄します。 続きを読む 自転車チェーンも手入れしよう!自転車通勤・通学の楽しみ方

自転車旅行はしっかり準備を!自転車通勤・通学の楽しみ方

自転車での旅行を成功させるコツは、事前の準備にあります。

最低限、持っていきたい工具類は、予備のチューブとパンク修理セット、チェーンカッターと予備のピン、空気入れです。

また、ガムテープを持っていると、応急処置などに活用できて便利です。

服装は体にフィットしたものを選び、ウインドブレーカーなどで調整できるようにしておきます。

地図はできるだけ詳細なものを用意します。 続きを読む 自転車旅行はしっかり準備を!自転車通勤・通学の楽しみ方