「占いの話」カテゴリーアーカイブ

AB型男性はどんな感情を持っている?

周囲からその気持ちを理解されにくい性質を持つAB型男性の人。

そのため、AB型女性も同様に若い頃から自分の性格について考えをめぐらせることが多いようです。

AB型男性は、何でもソツなく器用に物事を処理する才能ある人に見えますが、恋愛に対しては若干不器用な面を持つ人です。

感情を人の前で出すのが下手なので、他の血液型よりも人に気を許すことに抵抗を感じやすいのです。

AB型女性はそれほどでもありませんが、男性となるとより大きな抵抗として心に残るようですね。 続きを読む AB型男性はどんな感情を持っている?

陰陽師のスーパーヒーローといえば安倍晴明

陰陽五行思想は現代でも通用する不変の哲学。

日本のスーパーヒーローの中で、過去から現在に渡ってもっとも活躍している人物といえば、役小角か安倍晴明でしょう。

年代的にいえば役小角の方が古いのですが、現代において小説やドラマ、映画への出演回数は圧倒的に安倍晴明の方が上、つまり知名度が高くなっています。

荒俣宏さんや夢枕獏さんが「帝都物語」や「陰陽師」で安倍晴明を取り上げたことが現在の知名度につながっており、つい最近でも市川染五郎主演でTVドラマが放映されています。 続きを読む 陰陽師のスーパーヒーローといえば安倍晴明

陰陽師は平安時代の超エリート的存在

陰陽五行説の本題に入る前に日本の陰陽道について説明しましょう。

安倍晴明は921年から1005年まで(当時としてはかなり長寿ですね)存命していましたから、平安時代にはすでに陰陽動が確立されていたことになります。

平安時代、日本はすでに律令制が始まっており、式部省(現在の人事院のような組織)直轄の官僚教育機関、大学寮が設けられていました。

この大学量には天文道や暦道などがあり、陰陽道もこれらと並列のひとつ、つまり当時の最新であり高度な学問だったのです。

今で言えば量子力学とかナノバイオ研究とか、いろいろある最先端学問の頂点だったわけです。 続きを読む 陰陽師は平安時代の超エリート的存在

非官人陰陽師だった道摩法師

道摩法師こと芦屋道満は安倍晴明のライバルだった存在と言われていますが、その存在が確認できるのは「三国相伝宣明暦経註(さんごくそうでんせんみょうれきけいちゅう)」や「宇治拾遺物語(うじしゅういものがり)」など、安倍晴明や道摩法師が没後に書かれたエンターテイメント系の書物のため、実在の人物なのか架空の人物なのか現段階では不明です。

安倍晴明のように大学寮出身の超エリートではなく、播磨国岸村の出身(ただし、これは江戸時代の文献「播磨鑑」によるもの)の非官人陰陽師と言われています。

播磨国には民間の陰陽師団体があったことや、現在でも「道満塚」「道満井」などの地名が日本各地にあることが道摩法師の信ぴょう性を高めていると言ってもいいでしょう。 続きを読む 非官人陰陽師だった道摩法師

正義の安倍晴明対悪の道摩法師第1ラウンド

陰陽道における正義の安倍晴明対悪の道摩法師、最初は道摩法師が安倍晴明の天才ぶりを聞きつけ、内裏(だいり:つまり天皇の私的区域)で陰陽道対決をしかけたことが始まり。

負けた方が勝った方の弟子になるという勝負を行いました。

その勝負の立会人となった帝は木箱の中にミカンを15個入れ、これを両者に見せて中に何が入っているのか透視せよ、という勝負テーマを与えます。

道摩法師、見事に「ミカン15個」と言い当てました。 続きを読む 正義の安倍晴明対悪の道摩法師第1ラウンド

安倍晴明の首を刎ねた道摩法師

安倍晴明の秘書、といっても流行りの頭が禿げた男性とか金髪タイトスーツの女性とかではなく、秘密の書という意味ですからお間違えなく。

「金烏玉兎集(きんうぎょくとしゅう)」とは、天竺で文殊菩薩による書物が伯道上人に伝えられ、その後、吉備真備を経て安倍晴明に渡った貴重な書物。

安倍晴明をなんとか追い落そうとする道摩法師、この秘書の存在を知ってしまいます。

そして安倍晴明が師匠である伯道上人のところへ修行に行っている間、安倍晴明の妻である梨子と不義密通を重ね、梨子との仲を親密にすると金烏玉兎集の在処を聞き出してしまいます。 続きを読む 安倍晴明の首を刎ねた道摩法師

そして道摩法師も首を刎ねられる

秘書、金烏玉兎集を巡って弟子の道摩法師に首を刎ねられたしまった安倍晴明の続きです。

ここで登場するのが安倍晴明の師匠、伯道上人。

はるか唐の地で金烏玉兎集が道摩法師の手に渡り、弟子の安倍晴明が殺害されたことを察知した伯道上人、日本に渡ってくると安倍晴明の骨を拾い集め、術を使って蘇生させます。

安倍晴明ってゾンビだったんですね。

知らなかった…。 続きを読む そして道摩法師も首を刎ねられる

秘伝の書はアマゾンで買うことが可能

安倍晴明と道摩法師のライバル対決は「三国相伝宣明暦経註(さんごくそうでんせんみょうれきけいちゅう)」の一節、「晴明朝臣入唐伝(せいめいみそんにっとうでん)」に出てくる逸話です。

道摩法師のイメージを「悪」と植え付けた逸話で、以後、道摩法師は正義の安倍晴明に対して「悪」の対極として扱われるようになりました。

もっとも、晴明朝臣入唐伝の逸話は道摩法師を悪の象徴として描くことが目的ではなく、金烏玉兎集は陰陽道における重要な秘書なので軽い気持ちや怨念で書を開くのは死に値する、という警告とともに金烏玉兎集の秘密性や神秘性を高めることが目的でした。 続きを読む 秘伝の書はアマゾンで買うことが可能

式盤占いの根本は陰陽五行思想

六壬神課(りくじんしんか)は天文と干支術それに時刻を組み合わせた占術で、主に式盤を使用します。

式盤は天盤と呼ばれる円形と地盤と呼ばれる四角形が組み合わせられており、天盤は中央に北斗七星、その周囲に西洋占星術の黄道十二宮に対応する十二神や十二天将などが記載されています。

地盤には十干十二支や四隅の門、それに対応する八卦などが記載されています。

占う時刻に合わせて天盤を回し、地盤と組み合わせるのですが、その手順はとても複雑です。 続きを読む 式盤占いの根本は陰陽五行思想

日常生活で何気に使っている陰陽五行思想

年賀状に描く干支。

春の到来を告げる立春。

うなぎを食べたくなる土用の丑の日。

ちょっと難しいけれど丙午の女性とは結婚するな、という謂れ。

日本の日常生活の中には、西暦にない時間の読み方が存在しており、それらにはすべて独自の意味を持っています。 続きを読む 日常生活で何気に使っている陰陽五行思想

シンプルイズベストを具現化した陰陽思想

円の中に白と黒の2つのまが玉が向き合い、白には黒の円形があり、黒には白の円形がある図、太極図を見たことがある人は多いでしょう。

とくにブルース・リーの「燃えよドラゴン」ファンなら間違いなく見ているはず。

これ、陰陽思想を表す太極図です。

陰陽思想は中国でもっとも古い占術や哲学思想で、その発端は中国神話に登場する帝王、伏犠(ふっき)が作り出したと言われています。 続きを読む シンプルイズベストを具現化した陰陽思想

現代における陰陽思想の応用

陰陽思想の二元的な考え方、ちょっと例を紹介しましょう。

陰陽思想では男性が陽、女性が陰になります。なぜそうなるのか、後述します。

世の中、男性だけでも女性だけでも子孫を残すことができません。

つまり陰と陽が組み合わさって初めて人類の存続が可能になるわけですね。

陰陽思想の二元説を天候に当てはめると、光が陽となり、闇が陰となります。 続きを読む 現代における陰陽思想の応用