「イエスタデイ」はポールの夢のメロディ

夢が現実の世界にもたらせた恩恵、工業の発展や数学の進歩だけではありません。

芸術面でもいろいろあります、というより、芸術面こそ夢の発露が豊富な世界といえるでしょう。

ロックとポップスにおいて20世紀を代表するバンドのひとつに数えられるビートルズ。

そのメロディメーカーがポール・マッカートニーです。

彼は1965年、夢の中に浮かんだメロディを起床後、すぐに書き写し、それをピアノで弾きました。 続きを読む 「イエスタデイ」はポールの夢のメロディ

インドの天才数学者も夢からヒントを得る

夢が現実の世界に恩恵をもたらせた実話はミシンを発明したハウに留まりません。

たとえばインドの天才的数学者、「インドの魔術師」と呼ばれたシュリニヴァーサ・ラマヌジャン。

彼が直感的に閃いて発見した数学の定理や公式には夢が大きく関わっています。

ラマヌジャンは幼少期からヒンドゥー教の宗教教育を受けていたため、数学の公式の夢を見る際、ヒンドゥー教の神々が現れてきます。

たとえばラマヌジャンが発見した、モジュラー関数を元にした円周率の公式は収束が非常に早いことで有名ですが、その発見に結びついた夢の中にはナーマッカルの女神が登場します。 続きを読む インドの天才数学者も夢からヒントを得る

夢占いはすべてウソか?

これは現段階ではなんとも言えません。

なにしろ、夢そのものが解明されていないので、あると言われれば最終的な反論はできませんし、ないと断定することも未知の部分があるために言い切ることはできません。

したがって、現段階で夢について分かっている範囲から、個々が判断するしかないでしょう。

実際、夢が現実に役立った例も数多く存在しているのですから。

たとえばミシン。これを発明したのはアメリカの発明家でエリアス・ハウという人物。 続きを読む 夢占いはすべてウソか?

夢占いよりもまだ血液型判定の方がマシ!

夢に関するキーワードはいくつもあります。そのひとつが夢占いですね。

ネット上にも数多くの夢占いサイトがあります。

ちょっと試しにいくつかやってみましょう。

多くの夢占いサイトはキーワードによって夢の内容を判断する仕組みになっています。

たとえば「海の中を泳ぎ、強い潮に流された」ような夢を見たとすると、それに対する回答とは、「海の中は安らぎ、安心感を求める気持ちが強く、現実に満たされていないことの表れで、潮に流されるというのは波乱板状に人生を表わしています」的は回答が出てきます。 続きを読む 夢占いよりもまだ血液型判定の方がマシ!

古来は夢が神のお告げと信じられていた

将来の希望を表す意味も、睡眠中の意識で形成される知覚的現象も、ともに「夢」という言葉で語られます。

これ、英語でも同じですね。

Dreamを用いて、前後の単語や全体のセンテンスで意味を相手に伝える、あるいは聞き手が判断するという使う方は日本語と同じです。

どちらも現実離れしているところから同じ言葉が使われたのでしょうか?

「将来はガンダムになる!」とか「お菓子の家で素敵な旦那様と暮らすの!」的な夢は個々、勝手に見ていただくとして、ここでは睡眠中の意識で形成される知覚的現象の方の夢について、あれこれ検証していきましょう。 続きを読む 古来は夢が神のお告げと信じられていた

猫とツキと干支の性格

Copyrighted Image