月にまつわるミステリアスな物語は竹取物語(かぐや姫ですね:世界最古のSFなんて言われています)を始めとしていくつもありますが、あまり注目されてはいないけれど秀逸だったのが、2009年イギリスで製作された「月に囚われていた男(原題はそのものズバリMoonです)」でしょう。
「2001年宇宙の旅」や「エイリアン」といった60~80年代SF傑作映画のオマージュ的要素を盛り込みつつ、科学の進んだ現代のテーマに焦点を当てているところに、この映画の面白さがあり、月のミステリアスな雰囲気にぴったりのスリラー的内容となっています。
ちょっとだけストーリーを説明すると、核燃料生産企業の「ルナ産業」は月で宇宙資源エネルギーのヘリウム3採掘を行っており、その掘削作業現場がある月の裏側で、主人公のサム・ベルはたった1人で現場監督をしています。 続きを読む ミステリアスな「月に囚われた男」