イタリアでも大人気のルパン三世!ルパン三世名言集

途中、スピンオフの「LUPIN THE ⅢRD 次元大介の墓標」を挟みましたが、冒頭で紹介したように名台詞集の舞台を2015年から始まった第4シーズンに移しましょう。

第4シーズンはあくまでTV放映用なのでエンターテイメントに徹しており、前2作のようにシリアスな内容ではありませんが、単なる秘宝を巡る冒険譚ではなく、全話を通じてひとつのストーリーを完結するスタイルを持っています。

また、ヨーロッパを舞台にしていますがこれまでは架空の国家であることが多かったことに対して、イタリアを舞台に実在する各都市やサッカー大会などを登場させています。 続きを読む イタリアでも大人気のルパン三世!ルパン三世名言集

カーマニアが喜ぶ車たち!ルパン三世名言集

ちょっとコーヒーブレイクしましょう。

ルパン三世シリーズは小道具に凝っていることが人気の要因でもあり、とくに車はカーマニアを満足させる内容となっています。

「LUPIN THE ⅢRD 次元大介の墓標」でも数々の名車が登場しますが、これらの名車、時代背景に合わせている年代モデルであることがカーマニアを納得させる材料になっています。

最初に登場するのが、マランダ共和国の要人が乗っているジャガー・マークⅡ。 続きを読む カーマニアが喜ぶ車たち!ルパン三世名言集

決闘にはロマンが必要!ルパン三世名言集

「LUPIN THE ⅢRD 次元大介の墓標」の続きです。

ヤエル・オクザキと次元大介の第2ラウンドは、オクザキが次元大介を殺したと思い込み、続けてルパン三世を狙撃するところからです。

いつものように風の計算を行なってルパン三世を標的に、そしてトリガーを引く瞬間、オクザキの胸を貫通する銃弾。

そして続けて銃弾が膝を貫通。

どちらのポイントもオクザキが次元大介とルパン三世を狙撃したところです。 続きを読む 決闘にはロマンが必要!ルパン三世名言集

早撃ちで負けた次元大介!ルパン三世名言集

では、「LUPIN THE ⅢRD 次元大介の墓標」からの名台詞を紹介しましょう。

「世界一のガンマンは2人いらねえ」

これはヤエル・オクザキに最初に狙撃され、胸を射ち抜かれた後で決着をつけるために出かける際、言った台詞。

なにしろ後方からの狙撃、当然、次元大介としてはガンマンとしてのプライドが許しません。

近距離の撃ち合いであれば絶対に負けない自信がある次元大介はヤエル・オクザキの部屋で早撃ちの勝負に出ます。 続きを読む 早撃ちで負けた次元大介!ルパン三世名言集

主役は次元大介!ルパン三世名言集

「LUPIN the Third-峰不二子という女-」はルパン三世シリーズの時系列では最初に相当する作品で、その次に来るのが2014年に劇場公開された「LUPIN THE ⅢRD 次元大介の墓標」となります。

タイトルから分かるように次元大介を主人公にしており、「LUPIN the Third-峰不二子という女-」と同じくスピンオフの色合いが濃い作品で、劇場公開もR12指定のややアダルト向きの内容となっています。

アダルトといってもエッチ系ではなくハードボイルド、という意味ですね。 続きを読む 主役は次元大介!ルパン三世名言集

猫とツキと干支の性格

Copyrighted Image