物語のキーを握る人物とは!ルパン三世名言集

ルパン三世第4シーズン、MI6のエージェント・ニクスが登場したことによって、ほぼ主要人物が出揃いました。

この他に第十一、十二話の「イタリアの夢・前後編」に浦賀航がいますが、けっこうキーマンなので第4シーズンを見てどれほど重要なのか確かめてくださいね。

第十八話「始まりの晩餐」から、全編を通じた物語は一気に加速してクライマックスに向かいます。

なにしろ、第4シーズンのメインとなる登場人物、レオナルド・ダ・ヴィンチが登場するのですから。 続きを読む 物語のキーを握る人物とは!ルパン三世名言集

準レギュラーのニクス登場!ルパン三世名言集

ルパン三世第四シリーズで準レギュラーとなっているのがイギリスの情報部MI6のコードネーム・ニクスと呼ばれている男です。

ルパン三世と敵対しているわけではありませんが、MI6の作戦の邪魔となる存在であれば、殺人許可証の所持によって相手を平気で殺すほどの徹した情報部員ですが、家では3人の女児に囲まれた良きパパを演じています。

第七話「ザッピング・オペレーション」では、次女が誘拐されたことによって単独行動を取り、これにルパン三世の離婚調停中である夫人のレベッカが加わってドタバタ劇が繰り広げられ、普段はクールなニクスの意外な一面が見られて楽しい作品に仕上がっています。 続きを読む 準レギュラーのニクス登場!ルパン三世名言集

暗殺者の少女と石川五エ門!ルパン三世名言集

ルパン三世第四シーズンの第九話「殺し屋たちの鎮魂歌」も第四話と同じく挿話ですが、主人公は石川五エ門になります。

ストーリーはかつて小国の独裁者暗殺をチームで請け負った五エ門が、殺したはずの独裁者ボディガードが次々とチームの残党を殺していく中、再び対峙するという内容で、独裁者暗殺チームに加わっていたベラドンナという少女との関わりが横軸になります。

最初に独裁者暗殺を行う時、ベラドンナを五エ門が守ったことから交流が始まり、2人でボディガードの家に向かう途中、ベラドンナと交わす言葉がこれ。 続きを読む 暗殺者の少女と石川五エ門!ルパン三世名言集

次元大介のガンマン無頼!ルパン三世名言集

ルパン三世第4シリーズの第四話「我が手に拳銃を」は本編のストーリーとまったく関係がない挿話ですが、次元大介のガンマンらしい作品になっています。

そういえばアメリカの西部劇が全盛時代、イタリアでも西部劇が多数作られていました。

それらの西部劇をアメリカ版と分ける意味で、かつての名映画解説者である淀川長治さんがマカロニ・ウェスタンと命名、このイタリアン西部劇でクリント・イーストウッドやリー・マーヴィン、ジェームズ・コバーンなどの俳優が一気に有名になりました。 続きを読む 次元大介のガンマン無頼!ルパン三世名言集

サムライとガンマン!ルパン三世名言集

サンマリノの王家の娘であり、大富豪のレベッカ・ロッセリーニと結婚式を挙げるところから始まる第4シーズン、名台詞は第二話からです。

イタリアに滞在中のルパン三世一行に峰不二子が仕事の話を持ってきます。

弱小サッカーチーム、ACサンマリノのエースストライカーであるブロッツイのドーピング検査結果がライバルチームを買い取ったサンマリノのマフィアの手に渡ったので、それを取り戻して欲しい、という依頼。 続きを読む サムライとガンマン!ルパン三世名言集

猫とツキと干支の性格

Copyrighted Image