神無月は出雲で神様が縁結び相談

日本最大の縁結び神社といえばご存じ、出雲大社ですね。

日本の旧暦で10月は神無月といいますが、これは日本中の神様が出雲大社に集まり、日本各地に神様がいなくなるという民族伝承が語源と言われています。

それほど日本の神社の中心にあるのが出雲大社ですね。

ちなみに日本中の神様がなぜ出雲大社に集まるのかというと、これは縁結びの相談のため、とか。

日本中の神社で縁結びの頼み事を受けた神様が一同に集まり、頼み事の審議を行っていたとしたら神様も意外と縦社会なんだな、なんて思う人もいるでしょうけれど、そんな伝承が残るくらい出雲大社の縁結びパワーは強大だと考えるようにしましょうね。

この旧暦10月、縁結びの相談のために出かけてしまう神事を信仰して、かつて佐渡では10月の縁談を避ける傾向があったり、北九州では神様が出雲大社に向かう日と帰ってくる日には地元神社にお籠もりする風習があったりしたそうです。

日本中の神様が集まって縁結びの相談をするにしても、その審議を決断する進行役がいなければ話は1ヶ月でまとまるわけがありません。

進行役であるかどうかはともかく、縁結びの神様として出雲大社に祀られているのがオオクニヌシノミコト、大国主ですね。

出雲大社に行けば大国主の銅像があるので、恋愛成就したい人は一度、ご覧になってください。

銅像でも実体があれば親近感が湧くでしょ?

関連記事(一部広告含む):