仕事がうまくいっていても、オフィス内の人間関係がうまくいかないと、人はストレスがたまってしまいます。
オフィスの人間関係がうまくいっていない、ということは、後々、きっと仕事にも支障があります。
人間関係をつかさどるのは東南。
自宅の東南方向をとにかく清潔に、しっかり片づけをしておくことが必要です。
盛塩をし、東南方向に観葉植物など、緑のものを置いてください。 続きを読む 人間関係を良くする風水術
仕事がうまくいっていても、オフィス内の人間関係がうまくいかないと、人はストレスがたまってしまいます。
オフィスの人間関係がうまくいっていない、ということは、後々、きっと仕事にも支障があります。
人間関係をつかさどるのは東南。
自宅の東南方向をとにかく清潔に、しっかり片づけをしておくことが必要です。
盛塩をし、東南方向に観葉植物など、緑のものを置いてください。 続きを読む 人間関係を良くする風水術
なぜ仕事をするか?といわれ、生きがいなんです!と答える人がいたら、素晴らしい!(笑)と思います。
そういった方もいるでしょうけれど、たぶん多くの方は、生活のため、というでしょう。
生活のためにお給料が少しでもアップするといいな、と思うのも、自然なことです。
給料をアップしたい・・というなら、仕事で実績を積んでいくしかない、ということになります。
気の流れは、東から西へということは説明してきましたが、東は出世運、東南方向は上司からの評価、他人からの評判などを受ける方位といわれています。 続きを読む 昇進・給料アップの風水術
オフィスでセクハラ、これもよく聞く現実です。
女性が社会進出を果たし、しっかり仕事をしているというのに、セクハラ、パワハラなんて言葉が生まれ、いつになっても、女性が働く環境は良くならないなーとため息が出てしまいます。
でも、そんなセクハラやパワハラに負けることはできません!
自分の身は自分でしっかり守りましょうね。
セクハラをしてくる相手に向かうように、その方向に、小さな観葉植物をおきましょう。 続きを読む 自分を守る風水術
プライベートシーンでも、ビジネスシーンでも、もはや携帯電話がない暮らしは考えられないですね。
一人に2台という時代が、すでにきています。
携帯電話というのも、風水の考え方にあてはめることができます。
携帯電話は、通話する機能とメールなどを行う機能など、様々な機能がありますね。
今は携帯電話で、インターネットの閲覧などもできます。 続きを読む 携帯電話と風水
私たち人間も、今年、新型インフルエンザで震えあがりました。
私も、最高41度!という熱が3日間も継続し、このままどうかなってしまうのでは?と本当に苦しかったです。
感染を避けるように生活していても、どこで感染するかわからないというのが、ウイルスの怖さです。
感染を完全に防御することはできない、というインフルエンザも、予防接種をすることで、かかっても症状が軽い、ということが言われています。
新型の予防接種をしていなかったことで、ここまで悪化したのかな?と思います。 続きを読む 猫白血病にも予防接種
またしてもインフルエンザの話になってしまいますが、私が、インフルエンザになって、ひどくなったのも、基礎体力がなかった、ということが原因だと感じています。
もともと、158cmで体重が46キロ。
体重は標準体重を大きく割っています。
そんな状態で、インフルエンザにかかったものですから、食欲も全くなく、見る見るうちに体重は落ち、最終的に42キロまで落ちてしまいました。
正直言って、歩くのもつらい、という状態。 続きを読む 猫ちゃんの栄養大丈夫?
以前は、猫白血病という病気も、猫エイズという病気も、あまり世間で聞くことはなかったと思います。
猫を飼い始めたばかり、という方や、猫を飼ったことがないという方は、この病気の名前を知らずにいるかもしれません。
世界的に流行している、これらの病気に対応していくために、予防接種というものがあります。
人間の予防接種もいろいろありますね。
インフルエンザ、おたふくかぜ、はしか、水疱瘡、風疹・・赤ちゃんのころに受けるものもあれば、流行しているときに受けるものもあります。 続きを読む 猫白血病の予防接種と副作用
人間の命と同じように、動物や虫、植物などにも命があります。
小さくても大きくても、頭がよくても、出来が悪くても、命は平等です。
人間だけが有利なこともなく、動物だけが有利になることもないはずです。
でも、頭脳がほかの動物よりも発達してしまった人間は、時に動物に対して、非常に心ない行動をとってしまうことがあります。
ペットショップでかわいいからペット用に飼った、でも、すごく面倒になって捨てた、こういうことが日常茶飯事に起きる人間社会です。 続きを読む 猫も犬も大切な命
人もまた、冬が終れば、春となる。
わしゃあ、白龍じゃ。元は白蛇じゃった。
龍の中じゃ、一番速く飛べるんじゃが、何千年も生きとると、そんなことはどうでもよくてな。
もっとゆっくり、のんびり、飛びとうなっての。
人様も同じじゃろ。焦らず、ゆっくり、春を待とうぞ。
冬は必ず春になるんじゃから。 続きを読む 白龍!龍と龍馬の開運額
我一人、我流天成、己が途。
おい、知ってるか皆な?自分の中に「龍」がいることを。
えっ!知らねえのか?我龍って言うんだ。
覚えときな!我龍は自分の途を教えてくれるぜ。
ただし、ちゃんと話が出来ねえと駄目だけどな。
我流が我龍に変心するぜ! 続きを読む 我龍!龍と龍馬の開運額
寄り添いて、愛と幸福、いつまでも。
降龍じゃねえぞ。幸龍だぞ!愛と幸福の龍だ。
対(つい)だからな。
離れちゃ意味ねえぞ!いつも一緒だ。
龍だから難しいこと解んねえけど、愛とか恋とか幸福とか、そんなものは大事な奴が傍にいるだけでいいんじゃないのか!
いついつまでもさ! 続きを読む 幸龍!龍と龍馬の開運額
悠々と、人生勝って、勝ち昇れ。
昇龍ったって、ただ昇ればいいってもんじゃねえ。
昇るだけなら、他の龍だって出来る。
だから、どうせ昇るなら、勝どきあげてからがいい。
えっ?戦うのかって?あったりめえよ!
勿論、龍じゃなく、人生とだけどな! 続きを読む 勝龍!龍と龍馬の開運額