祭太鼓は調和を大切に!和太鼓入門

祭の太鼓と言うと、一人で叩いているイメージがありませんか?

多くはそうでしょう。

やぐらの上で一人で叩いている印象があります。

しかし、それだけではありません。

祭の太鼓でも、組太鼓のように何人かで叩くものもあるのです。

それは流派によって違ってきます。

大江戸助六太鼓のような、団体で盆踊りを叩くものもあるのです。

もし団体に入ることを考えているのであれば、集団で叩くのか個人で叩くのかを調べてから入りましょう。

皆で同時に演奏するような流派だと、テクニック云々よりも、合わせることが大事になってきます。

バラバラに叩いていたら集団で叩く意味がありませんから。

皆で合わせて叩く。

それは難しいことですが、合ったときはかっこよく見えます。

組太鼓と盆踊りの太鼓の、それぞれのかっこよさが合わさっているのですから。

一人で叩くようなところでも、その団体などによって叩き方の流派があります。

リズムのとりかたや、やっていいことダメなこと、それが違うのです。

いろいろと見習いましょう。

それが上達する一番の近道なのです。

関連記事(一部広告含む):