好きな言葉でオリジナル額・座右の銘額

オリジナル額・座右の銘額!デザイン料無料

好きな言葉でオリジナル額・座右の銘額

※自宅・店舗・会社に飾る名言格言額。各種お祝い・記念品にも最適!

名言・格言額福招く開運額オリジナル額

 名言・格言額 商品一覧!ご注文ページ 

| 名言・格言額 | 言葉の贈り物 | 筆文字言葉額 | オリジナル額 |
| 英語名言額 | 四字熟語額 | 一文字額 | 感謝と笑顔額 | お客様の声 | お問い合わせ |

※商品のご注文(要商品番号)・お問い合わせ・各種ご要望は、お電話でも承ります。商品制作・打合せ中は、留守番電話がご用件を承ります。年中無休:AM10:00~PM8:00

[check]電話注文・リクエスト大歓迎!用途に応じて、最適な商品をご紹介いたします。

[check]各種お祝い・記念品利用等で、まとまった数(五枚~)の場合:ご予算に応じた廉価版(低価格)やオリジナル額の制作等、特別プランをご用意しております。

0432958707,電話番号

好きな言葉でオリジナル額・座右の銘額

言葉の贈り物

[check]スマホの方は ⇒ サイトマップを起点にご覧になると、他ページに移動する際、スクロールが少なく済みます。

[check]ご自宅・店舗・オフィスのインテリアをはじめ、新築祝い、開店祝い、開業祝い、卒業祝い、誕生祝い、結婚祝い、昇進祝い、定年祝い、還暦祝い、退職記念品、周年記念品、会社創立記念品、法事・法要の引き出物等、各種お祝い・記念品に利用されています。

[check]書道家:青木正道。看板文字を扱って50年というキャリアの持ち主です。青木さんの文字はベテランだけに昭和初期を感じさせる強い訴求力が特徴で、その書体を見ているだけで勇気とか元気が湧いてきます。青木さんの書は名言・格言だけでなくオリジナルも相当量があり、どれも個性的です。

あなたの好きな言葉・座右の銘・心に響く言葉を額にします

制作料無料!好きな言葉でオリジナル額


出品中の商品に、贈る相手に相応しい書がない場合や自分の好きな漢字一~四文字・名言格言・ことわざ等を書にしたい場合は、あなただけのオリジナル額の作成をオススメします。

家訓や社訓は「書」にして飾ろう!

[check] オリジナル額  ※人生の記念日に《書》を贈ろう!各種お祝い・記念品に贈る言葉、自宅やオフィスに飾る言葉を額にします。

[check] 記念日やお祝いの言葉等、一言メッセージを無料でお入れします。詳細はコチラ ⇒ 一言メッセージ無料サービス

商品番号:orijinal001
座右の銘 額縁

座右の銘とは?言葉の力とは?

座右の銘とは?

座右の銘とは、自分が生きていく上で心に留めておきたい言葉や格言のことを指します。座右の銘は、自分が尊敬する人物の言葉や、自分自身が考えた言葉、あるいは自分にとって大切な出来事から得た教訓など、様々なものがあります。

座右の銘は、自分の信念や価値観を表すものであり、その言葉に励まされたり、悩んだ時には力を与えてくれる存在として、人生において重要な役割を果たします。

言葉の力とは?

言葉の力とは、人々の感情や行動に影響を与える力を指します。言葉には、人々を励ます、激励する、挑発する、怒らせる、悲しませるなどの様々な力があります。言葉は、人々の心に強い印象を残すことができ、長期的な影響を与えることもあります。

言葉は、コミュニケーションの中心的な要素であり、社会的な相互作用や文化的な交流において非常に重要な役割を果たしています。言葉の選び方や使い方によって、人々を喜ばせたり、悲しませたり、共感させたり、納得させたりすることができます。

また、言葉は自己表現の手段でもあります。人々が思考をまとめ、自分の考えや感情を伝えるために言葉を使います。そのため、自己表現の能力が高い人ほど、自分の言葉で相手を動かすことができます。

言葉の力は、個人的なレベルから社会的なレベルまで、広範囲にわたって影響を及ぼすことができます。そのため、私たちは言葉の使い方に注意を払い、相手に対して敬意を持ってコミュニケーションを行うことが重要です。

アントニオ猪木の名言額

[check]  名言・格言額  商品ご注文時に商品番号が必要になります。⇒ ご注文はコチラ

  • 道:この道を行けばどうなるものか。危ぶむなかれ、危ぶめば道はなし。踏み出せばその一足がみちとなり、その一足が道となる。迷わず行けよ、行けばわかるさ。
商品番号:takeshi816
アントニオ猪木 名言

[check]  名言・格言額  商品ご注文時に商品番号が必要になります。⇒ ご注文はコチラ

  • 馬鹿になれ。とことん馬鹿になれ。恥をかけ、とことん恥をかけ。かいてかいて恥かいて、裸になったら見えてくる。本当の自分が見えてくる。本当の自分も笑ってた。それぐらい馬鹿になれ。
商品番号:takeshi824
アントニオ猪木 名言

漢字一文字は書の王道

一文字額は書の王道!漢字一文字額


あなたの好きな漢字一~三文字を筆文字アートにします。制作料は無料です。各種お祝い・記念品にも最適です。⇒ オリジナル額・座右の銘額!デザイン料無料

[check]  漢字一文字額  商品ご注文時に商品番号が必要になります。 ⇒ ご注文はコチラ

  • 誠(せい・まこと):言葉や行いにつくりごとがない。真実の心。まこと。
商品番号:mixart438
漢字一文字

座右の銘にしたい!三字熟語額

[check]  三字熟語額  商品ご注文時に商品番号が必要になります。⇒ ご注文はコチラ

  • 運鈍根(うん・どん・こん):成功するには、幸運と根気と、鈍(にぶ)いくらいの粘り強さの三つが必要であるということ。
商品番号:mixart427
運鈍根

ご注文方法!ご注文フォーム記入例

[check]制作日数:二~五日前後・

  • ご注文フォームの通信欄に、ご希望の言葉(好きな言葉・座右の銘・偉人の名言・ことわざ・四字熟語など)&ご希望の額の向き・文字の向き(横向きor縦向き)を明記の上、お申し込みください。商品番号:orijinal001

  • ご記入例:オリジナル額にする言葉(人間万事塞翁が馬)・額の向き(横)・文字の向き(縦)※オリジナル額は基本的にお任せになります 。背景のご希望がある場合は、お電話でご相談ください。完成イメージは、当ページの制作例をご覧ください

  • 背景・イラスト入りをご希望の方は、ご希望内容をお電話でお知らせください。

  • ご注文はお電話(043-295-8707)でも承ります。ご要望には出来る限り応じます。

心に残る言葉の贈り物が選ばれる3つの理由 ⇒ お客様の声

名言額

※お客様の声!心に残る言葉の贈り物


  • レスポンスが迅速で安心して注文ができました。商品もすごく満足できてお店に飾って毎日見ながら心を引き締めています。その他のサービスも心がこもっていて本当に感謝しています。購入を検討している方にはおすすめします!

  • 貴店の筆文字アートを使ったオリジナルの書。額と送料込みでこの価格は、他店には無い大満足の商品でした。早速、お店に飾らせていただきますね。ありがとうございました。

    満足度チェック ⇒ お客様の声より

言葉には力がある!心に響く名言・格言額を部屋に飾ろう!

自分の座右の銘は決意を改める意味で、額に入れて飾っておくのもいいですね。

あるいは,これから社会人になったり、独立したりする人の座右の銘を聞き、それを書にして、額を贈るというのも気の利いたプレゼントになります。

贈答用の書を専門に扱うウンクルハウスでは、定形の書( ⇒ 名言・格言額福招く開運額)だけでなく、オリジナルの書(オリジナル額)も受け付けています。

額のサイズはA3(A4サイズの二倍)より一回り大きいサイズで、気になる価格は、定番商品(名言格言額・福招く開運額)と同じ5,800円と安価なので、安心してオリジナル額を依頼できます。額のサイズと価格表

定番商品( ⇒ 名言・格言額福招く開運額)は豊富にあるので、各種記念日に最適の書を選べるようになっていますが、オリジナル額の強みは一品物(オンリーワン)であること。

座右の銘(ざゆうのめい):座右とは座っている右側、つまりすぐに手の届くところという意味で、銘とは石版や金属板、あるいは制作した器物に来歴や自分の名前などを刻むという意味があります。

ご大層に神棚へ上げて拝むものではなく、首からぶら下げていつでも取り出せるような言葉でなければ座右の銘になりません。

したがって座右の銘は、経済界や政界の著名人でなくても構わないのです。

感銘を受けた映画やコミックの主人公の言葉でもいいし、漢字一文字や二字熟語、四字熟語、好きな言葉など、ご自身の心の琴線に触れるものでいいのです。

オリジナル額

正範語録を社訓にする!会社名を無料でお入れします

[check]  名言・格言額  商品ご注文時に商品番号が必要になります。⇒ ご注文はコチラ

  • 高級感のある和風調の仕上げは、最高の風格を漂わせます。人々が懸命に生きる知恵、生活全体、仕事、経営、そして人生全般に役立つ知恵が詰まっています。
  • 武田信玄の正範語録:実力の差は努力の差、実績の差は責任感の差、人格の差は苦労の差、判断力の差は情報の差、真剣だと知恵が出る、中途半端だと愚痴が出る、いい加減だと言い訳ばかり、本気でするから大抵のことはできる、本気でするから何でも面白い、本気でしているから誰かが助けてくれる。

[check] 会社名やお祝いの言葉を無料でお入れします。詳細はコチラ一言メッセージ無料サービス

商品番号:seidou445
正範語録

[check]  名言・格言額  商品ご注文時に商品番号が必要になります。⇒ ご注文はコチラ

  • 武田信玄の名言額:一生懸命だと知恵が出る。中途半端だと愚痴が出る。いい加減だと言い訳が出る。
商品番号:seidou371
一生懸命だと知恵が出る。中途半端だと愚痴が出る。いい加減だと言い訳が出る

※座右の銘にしたい!武田信玄の正範語録


  • 武田信玄の正範語録を見つけて購入しました。ネットでも色々探して見比べましたが、コチラのお店の額が非常に力強く、私の心に響きました。中途半端だと愚痴が出る・・本当に其の通りですね。この正範語録を読んで、毎日の行動指針にしています。前向きにさせてくれる不思議な言葉です。皆さんにも自信を持ってお薦めします。最高の作品をありがとうございました。

  • お客様から、「正範語録(せいはんごろく)」のオリジナル額を制作して欲しいという依頼がありました。正範語録の作者は諸説ありますが、戦国時代の武将、武田信玄の言葉で、それがルーツになったと言われているようです。良い言葉や名言というものは、それ自体に価値があり、誰の言葉なのかは、深く詮索する必要はないかもしれません。正範語録を改めて読み返してみると、本当に心に響きます。事業(経営)をしていると、どうしてもメンタルがやられそうになる事があります。そんな時にこそ、正範語録の言葉が役立つはずです。人々が懸命に生きる知恵、生活全体、仕事、経営、そして人生全般に役立つ知恵が詰まっています。正範語録を座右の銘にしている人が多いのも頷けますね。

    満足度チェック ⇒ お客様の声より

ご注文はこちら

座右の銘・好きな言葉を書にして飾る

制作料無料!好きな言葉でオリジナル額


座右の銘とは自分の人生において、行動の指針とするために心に留めておく言葉。元気が出る言葉とは、自分の感情が落ち込んでいる時に思い出すと前向きになれたり、臆病になっていても足を一歩、前に進めることができる言葉。

[check]  名言・格言額  商品ご注文時に商品番号が必要になります。⇒ ご注文はコチラ

  • 自分の信念を貫け!
商品番号:kakugen307
名言額

[check]  筆文字言葉額  商品ご注文時に商品番号が必要になります。⇒ ご注文はコチラ

  • 我は木偶なり使われて踊るなり:辛い時に頑張れる魔法の言葉。人から言われたことを真面目に取り組む、地道な作業をコツコツやる。自分の感情を入れずにただ黙々と取り組む。そんな無為自然的な意味があります。
商品番号:mixart218
我は木偶なり使われて踊るなり

徳川家康公の御遺訓 ⇒ 戦国武将の名言額

[check]  オリジナル額  ※ご希望の書風をお選びいただけます。⇒ ご注文はコチラ

  • 徳川家康公の御遺訓:人の一生は重荷を負うて遠き道を行くがごとし。急ぐべからず。不自由を常と思えば不足なし。こころに望みおこらば困窮したる時を思い出すべし。堪忍は無事長久の基、いかりは敵と思え。勝つ事ばかり知りて、負くること知らざれば害その身にいたる。おのれを責めて人をせむるな。及ばざるは過ぎたるよりまされり。商品番号:seidou441
書風タイプ 121
徳川家康 遺訓

伊達政宗の五常訓!戦国武将の名言額 ⇒ 戦国武将の名言額

[check]  名言・格言額  商品ご注文時に商品番号が必要になります。⇒ ご注文はコチラ

  • 五常訓:仁に過ぐれば弱くなる。義に過ぐれば固くなる。礼に過ぐれば諂(へつらい)となる。智に過ぐれば嘘を吐く。信に過ぐれば損をする。
商品番号:seidou248
五常訓

[check]  名言・格言額  商品ご注文時に商品番号が必要になります。⇒ ご注文はコチラ

  • 人は城,人は石垣,人は堀,情けは味方,仇は敵なり。:立派な城があっても人の 力がないと役に立たない。 国を支える一番の力は人の力であり,信頼できる人の集まりは強固な城に匹敵するという武田信玄の考え方。
商品番号:smixart414
人は城,人は石垣,人は堀,情けは味方,仇は敵なり

ご希望の書風タイプで制作いたします。

[check]オリジナル額の制作は基本的にお任せになります 。背景のご希望がある場合は、お電話でご相談ください。

書風A(昭和書体)書風B(昭和書体)書風C(昭和書体)
オリジナル額オリジナル額オリジナル額

家訓・社訓・経営理念

お祝い別に商品を探す

偉人・著名人の名言額

ご注文から納品まで

贈る言葉を選びやすい四字熟語

[check]  名言・格言額  商品ご注文時に商品番号が必要になります。⇒ ご注文はコチラ

[check] お祝いの言葉を無料でお入れします。⇒ 一言メッセージ無料サービス

  • 不撓不屈(ふとうふくつ):どんな困難にも負けず、挫折しないで立ち向かうこと。諦めないで困難を乗り越えるという意味。
商品番号:4art047
不撓不屈

商品制作例(龍神書体):荒々しい龍を彷彿とさせる書風

[check]  言葉の贈り物  商品ご注文時に商品番号が必要になります。⇒ ご注文はコチラ

  • 世の中で一番楽しく立派な事は、一生涯を貫く仕事を持つという事です。世の中で一番みじめな事は、人間として教養のない事です。世の中で一番さびしい事は、する仕事のない事です。世の中で一番みにくい事は、他人の生活をうらやむ事です。世の中で一番尊い事は、人の為に奉仕して決して恩にきせない事です。世の中で一番美しい事は、全ての物に愛情を持つ事です。世の中で一番悲しい事は、うそをつく事です。
商品番号:kakugen019R
オリジナル額

社訓・経営理念など、大きなサイズの額も制作いたします

[check]大きな額の詳細ページはコチラ

大きなサイズの額

[check]  オリジナル額  商品ご注文時に商品番号が必要になります。⇒ ご注文はコチラ

  • 社訓・店訓・家訓・経営理念を額にします。家訓(かくん)とは、守るべきものとしてその家に伝わる戒めや教え。
商品番号:kakugen287
家訓

[check]  オリジナル額  商品ご注文時に商品番号が必要になります。⇒ ご注文はコチラ

  • 社訓・店訓・家訓・経営理念を額にします。家訓(かくん)とは、守るべきものとしてその家に伝わる戒めや教え。
商品番号:kakugen288
家訓

オリジナル制作例!社訓・店訓・家訓・経営理念を額にします

※社訓・店訓・家訓・経営理念を"書"にして飾ろう!

[check]  オリジナル額  商品ご注文時に商品番号が必要になります。⇒ ご注文はコチラ

  • 社訓・店訓・家訓・経営理念を額にします。社訓(しゃくん)とは、従業員の全てが順守すべき行動規範・指針として定めた理念や心構えを示したもの。
商品番号:oiwai002
社訓

[check]  社訓・店訓  社訓・店訓・家訓制作サービス ⇒ 好きな言葉でオリジナル額

  • 社訓・店訓・家訓・経営理念を額にします。インテリアにも最適な商品です。※ご希望の方には、落款(朱色の印)をお入れします。
商品番号:oiwai006
社訓

[check]  オリジナル額  商品ご注文時に商品番号が必要になります。⇒ ご注文はコチラ

  • 社訓・店訓・家訓・経営理念を額にします。インテリアにも最適な商品です。※ご希望の方には、落款(朱色の印)をお入れします。
商品番号:mixart293
社訓

[check]  オリジナル額  商品ご注文時に商品番号が必要になります。⇒ ご注文はコチラ

  • 社訓・店訓・家訓・経営理念を額にします。インテリアにも最適な商品です。※ご希望の方には、落款(朱色の印)をお入れします。
商品番号:syakun001
社訓

[check]  オリジナル額  商品ご注文時に商品番号が必要になります。⇒ ご注文はコチラ

  • 社訓・店訓・家訓・経営理念を額にします。インテリアにも最適な商品です。※ご希望の方には、落款(朱色の印)をお入れします。
商品番号:syakun002
社訓

[check]  オリジナル額  商品ご注文時に商品番号が必要になります。⇒ ご注文はコチラ

  • 社訓・店訓・家訓・経営理念を額にします。社訓(しゃくん)とは、従業員の全てが順守すべき行動規範・指針として定めた理念や心構えを示したもの。
商品番号:syakun003
三方良し

[check]  オリジナル額  商品ご注文時に商品番号が必要になります。⇒ ご注文はコチラ

  • 社訓・店訓・家訓・経営理念を額にします。インテリアにも最適な商品です。※ご希望の方には、落款(朱色の印)をお入れします。
商品番号:syakun004
社訓

経営理念を額にします!オリジナル額

[check]  オリジナル額  商品ご注文時に商品番号が必要になります。⇒ ご注文はコチラ

  • 経営理念を額にします。経営理念(けいえいりねん)とは、企業の活動方針の基礎となる基本的な考え方。※ご希望の方には、落款(朱色の印)をお入れします。
商品番号:rinen001
経営理念 額

生き方が前向きになる!人生を変えた31の言葉

人気商品から商品を探す

| 名言・格言額 | 偉人の名言額 | 言葉の贈り物 | 筆文字言葉額 |
| 福招く開運額 | 開運招き猫額 | 漢字一文字額 | 四文字熟語額 |

人生を変えた31の言葉

お祝い別に商品を探す

偉人・著名人の名言額

ご注文から納品まで

期間限定!書道家【青木正道】制作例 ※終了しました

※迫力満点の額!額サイズ:50.4cm×38.1cm ⇒ 額の詳細と価格表

オリジナル額を担当している書家は、筆文字アーティストとして活躍している青木正道さん(期間限定版:キャンペーン商品を除く)。青木正道さん ⇒ プロフィール紹介ページを見ると、看板一筋50年のベテランと書かれています。確かに青木さんの作品は訴求力のある力強いタッチがひとつの特徴になっていますね。

心に響く名言・格言、座右の銘にしたい四字熟語や諺、各種お祝い・記念品に贈る言葉、自宅や店舗、会社に飾る言葉が既製の商品にない場合は、あなただけのオリジナル額を制作(制作料無料)いたします

青木さんはプロなので、その言葉に似合う書の雰囲気を作り上げてくれるはずです。

さらに、ご希望の書風(デザイン)で制作可能とのこと。嬉しい限りのサービスです。

オリジナル額の制作例(当ページ)があるのも、注文する際の安心できる点ですね。

オリジナル額

自宅・店舗に飾る名言額:書風タイプ 001

[check]  オリジナル額  ※ご希望の書風をお選びいただけます。⇒ ご注文はコチラ

書風タイプ 001
人の一生というものは重い荷物を背負って遠い道をゆくが如し

自宅・店舗に飾る名言額:書風タイプ 002

[check]  オリジナル額  ※ご希望の書風をお選びいただけます。⇒ ご注文はコチラ

書風タイプ 002
座右の銘 額縁

昇進・昇格祝いに贈る名言額:書風タイプ 003

[check]  オリジナル額  ※ご希望の書風をお選びいただけます。⇒ ご注文はコチラ

書風タイプ 003
明日は新たな一日になる

自宅・店舗に飾る名言額:書風タイプ 004

[check]  オリジナル額  ※ご希望の書風をお選びいただけます。⇒ ご注文はコチラ

書風タイプ 004
曇りなき心の月に先立てて浮世の闇を照らしてぞ行く

個人の座右の銘:書風タイプ 005

[check]  オリジナル額  ※ご希望の書風をお選びいただけます。⇒ ご注文はコチラ

書風タイプ 005
座右の銘 額縁

会社に飾るインテリア:書風タイプ 006

[check]  オリジナル額  ※ご希望の書風をお選びいただけます。⇒ ご注文はコチラ

書風タイプ 006
座右の銘 額縁

会社に飾る三文字熟語額:書風タイプ 007

[check]  オリジナル額  ※ご希望の書風をお選びいただけます。⇒ ご注文はコチラ

書風タイプ 007
座右の銘 額縁

退任される記念品:書風タイプ 008

[check]  オリジナル額  ※ご希望の書風をお選びいただけます。⇒ ご注文はコチラ

書風タイプ 008
座右の銘 額縁

自宅のインテリア:書風タイプ 009

[check]  オリジナル額  ※ご希望の書風をお選びいただけます。⇒ ご注文はコチラ

書風タイプ 009
座右の銘 額縁

会社のインテリア:書風タイプ 010

[check]  オリジナル額  ※ご希望の書風をお選びいただけます。⇒ ご注文はコチラ

書風タイプ 010
上杉鷹山 為せば成る、為さねば成らぬ何事も、成らぬは人の為さぬなりけり

友人への贈り物:書風タイプ 011

[check]  オリジナル額  ※ご希望の書風をお選びいただけます。⇒ ご注文はコチラ

書風タイプ 011
山本五十六 男の修行

愚痴は言っても弱音は吐かない

[check]  オリジナル額  ※ご希望の書風をお選びいただけます。⇒ ご注文はコチラ

書風タイプ 012
座右の銘 額縁

反省は未来につながるだけ、後悔は過去にしばられてるだけ

[check]  オリジナル額  ※ご希望の書風をお選びいただけます。⇒ ご注文はコチラ

書風タイプ 013
座右の銘 額縁

危機的場面の日常化

[check]  オリジナル額  ※ご希望の書風をお選びいただけます。⇒ ご注文はコチラ

書風タイプ 014
座右の銘 額縁

僕はバカだから人の三倍勉強する

[check]  オリジナル額  ※ご希望の書風をお選びいただけます。⇒ ご注文はコチラ

書風タイプ 015
座右の銘 額縁

外部ビジョン・ミッション・内部ビジョン

[check]  オリジナル額  ※ご希望の書風をお選びいただけます。⇒ ご注文はコチラ

書風タイプ 016
座右の銘 額縁

幸樂

[check]  オリジナル額  ※ご希望の書風をお選びいただけます。⇒ ご注文はコチラ

書風タイプ 017
座右の銘 額縁

結果が全て!

[check]  オリジナル額  ※ご希望の書風をお選びいただけます。⇒ ご注文はコチラ

書風タイプ 018
座右の銘 額縁

[check]  オリジナル額  ※ご希望の書風をお選びいただけます。⇒ ご注文はコチラ

書風タイプ 019
座右の銘 額縁

英姿颯爽

[check]  オリジナル額  ※ご希望の書風をお選びいただけます。⇒ ご注文はコチラ

書風タイプ 020
英姿颯爽

敬天愛人

[check]  オリジナル額  ※ご希望の書風をお選びいただけます。⇒ ご注文はコチラ

書風タイプ 021
敬天愛人

率先垂範

[check]  オリジナル額  ※ご希望の書風をお選びいただけます。⇒ ご注文はコチラ

書風タイプ 022
率先垂範

冶金踊躍(やきんようやく)

[check]  オリジナル額  ※ご希望の書風をお選びいただけます。⇒ ご注文はコチラ

書風タイプ 023
冶金踊躍

親しき仲にも礼儀あり

[check]  オリジナル額  ※ご希望の書風をお選びいただけます。⇒ ご注文はコチラ

書風タイプ 024
親しき仲にも礼儀あり

鳴かぬなら鳴くまで待とうホトトギス

[check]  オリジナル額  ※ご希望の書風をお選びいただけます。⇒ ご注文はコチラ

書風タイプ 025
鳴かぬなら鳴くまで待とうホトトギス、鳴かぬなら鳴かせてみせようホトトギス、鳴かぬなら殺してしまえホトトギス

四面楚歌

[check]  オリジナル額  ※ご希望の書風をお選びいただけます。⇒ ご注文はコチラ

書風タイプ 026
座右の銘 額縁

天の時は地の利に如かず 地の利は人の和に如かず

[check]  オリジナル額  ※ご希望の書風をお選びいただけます。⇒ ご注文はコチラ

書風タイプ 027
天の時は地の利に如かず 地の利は人の和に如かず

挑戦しなければ何も得られない!

[check]  オリジナル額  ※ご希望の書風をお選びいただけます。⇒ ご注文はコチラ

書風タイプ 028
座右の銘 額縁

武田信玄の正範語録(せいはんごろく)

[check]  オリジナル額  ※ご希望の書風をお選びいただけます。⇒ ご注文はコチラ

書風タイプ 029
武田信玄 正範語録

健康第一

[check]  オリジナル額  ※ご希望の書風をお選びいただけます。⇒ ご注文はコチラ

書風タイプ 030
座右の銘 額縁

敵と戦う時間は短い、自分との戦いが明暗を分ける

[check]  オリジナル額  ※ご希望の書風をお選びいただけます。⇒ ご注文はコチラ

書風タイプ 031
座右の銘 額縁

元気があれば何でもできる

[check]  オリジナル額  ※ご希望の書風をお選びいただけます。⇒ ご注文はコチラ

書風タイプ 032
座右の銘 額縁

必死に生きてこそ、その生涯は光を放つ

[check]  オリジナル額  ※ご希望の書風をお選びいただけます。⇒ ご注文はコチラ

書風タイプ 033
座右の銘 額縁

いっぱい、ありがと

[check]  オリジナル額  ※ご希望の書風をお選びいただけます。⇒ ご注文はコチラ

書風タイプ 034
座右の銘 額縁

がんばれや

[check]  オリジナル額  ※ご希望の書風をお選びいただけます。⇒ ご注文はコチラ

書風タイプ 035
座右の銘 額縁

我は木偶なりつかわれて踊るなり

[check]  オリジナル額  ※ご希望の書風をお選びいただけます。⇒ ご注文はコチラ

書風タイプ 036
我は木偶なり使われて踊るなり

仕事を追え、仕事に追われるな

[check]  オリジナル額  ※ご希望の書風をお選びいただけます。⇒ ご注文はコチラ

書風タイプ 037
座右の銘 額縁

やれなかった やらなかった どっちかな

[check]  オリジナル額  ※ご希望の書風をお選びいただけます。⇒ ご注文はコチラ

書風タイプ 038
座右の銘 額縁

一気呵成

[check]  オリジナル額  ※ご希望の書風をお選びいただけます。⇒ ご注文はコチラ

書風タイプ 039
一気呵成

健康は一日にして成らず

[check]  オリジナル額  ※ご希望の書風をお選びいただけます。⇒ ご注文はコチラ

書風タイプ 040
座右の銘 額縁

自分がされていやなことは人にしない 言わない

[check]  オリジナル額  ※ご希望の書風をお選びいただけます。⇒ ご注文はコチラ

書風タイプ 041
座右の銘 額縁

自分の生きる人生を愛せ 自分の愛する人生を生きろ

[check]  オリジナル額  ※ご希望の書風をお選びいただけます。⇒ ご注文はコチラ

書風タイプ 042
座右の銘 額縁

のきしたの花になる

[check]  オリジナル額  ※ご希望の書風をお選びいただけます。⇒ ご注文はコチラ

書風タイプ 043
座右の銘 額縁

一生懸命だと知恵が出る

[check]  オリジナル額  ※ご希望の書風をお選びいただけます。⇒ ご注文はコチラ

書風タイプ 044
一生懸命だと知恵が出る、中途半端だと愚痴が出る、いい加減だと言い訳が出る 武田信玄

[check]  オリジナル額  ※ご希望の書風をお選びいただけます。⇒ ご注文はコチラ

書風タイプ 045
笑

鶏口牛後

[check]  オリジナル額  ※ご希望の書風をお選びいただけます。⇒ ご注文はコチラ

書風タイプ 046
鶏口牛後

酒が好き、歌が好き、人が好き

[check]  オリジナル額  ※ご希望の書風をお選びいただけます。⇒ ご注文はコチラ

書風タイプ 047
座右の銘 額縁

厳しい環境、あくなき挑戦、それでいいのか自分の仕事

[check]  オリジナル額  ※ご希望の書風をお選びいただけます。⇒ ご注文はコチラ

書風タイプ 048
座右の銘 額縁

人に媚びず、富貴を望まず

[check]  オリジナル額  ※ご希望の書風をお選びいただけます。⇒ ご注文はコチラ

書風タイプ 049
座右の銘 額縁

迷ったら前へ苦しかったら前につらかったら前に、後悔するのはそのあと、そのずっと後でいい!星野仙一

[check]  オリジナル額  ※ご希望の書風をお選びいただけます。⇒ ご注文はコチラ

書風タイプ 050
座右の銘 額縁

酒が好き、人が好き、どこに居ても笑って楽しむ、それが私の在り方

[check]  オリジナル額  ※ご希望の書風をお選びいただけます。⇒ ご注文はコチラ

書風タイプ 051
座右の銘 額縁

社会生活は日々戦い、日々苦難、その時に心が動揺するかしないかは、信念の有無で決まる

[check]  オリジナル額  ※ご希望の書風をお選びいただけます。⇒ ご注文はコチラ

書風タイプ 052
座右の銘 額縁

必笑

[check]  オリジナル額  ※ご希望の書風をお選びいただけます。⇒ ご注文はコチラ

書風タイプ 053
座右の銘 額縁

上げ潮じゃ~(⇒ 龍と龍馬の開運額とのコラボ

[check]  オリジナル額  ※ご希望の書風をお選びいただけます。⇒ ご注文はコチラ

書風タイプ 055
座右の銘 額縁

上杉謙信 乱れ龍(旧字)

[check]  オリジナル額  ※ご希望の書風をお選びいただけます。⇒ ご注文はコチラ

書風タイプ 056
上杉謙信 乱れ龍

1日ひとつだけ、強くなる。

[check]  オリジナル額  ※ご希望の書風をお選びいただけます。⇒ ご注文はコチラ

書風タイプ 057
座右の銘 額縁

神様は乗り越えられない試練は与えない

[check]  オリジナル額  ※ご希望の書風をお選びいただけます。⇒ ご注文はコチラ

書風タイプ 058
神様は乗り越えられない試練は与えない

SAMURAI SPIRITS

[check]  オリジナル額  ※ご希望の書風をお選びいただけます。⇒ ご注文はコチラ

書風タイプ 059
座右の銘 額縁

一歩一歩は苦しいんだ

[check]  オリジナル額  ※ご希望の書風をお選びいただけます。⇒ ご注文はコチラ

書風タイプ 060
座右の銘 額縁

笑顔、素直、謙虚、感謝

[check]  オリジナル額  ※ご希望の書風をお選びいただけます。⇒ ご注文はコチラ

書風タイプ 061
座右の銘 額縁

孔子の言葉!君子はまず徳を慎む

[check]  オリジナル額  ※ご希望の書風をお選びいただけます。⇒ ご注文はコチラ

書風タイプ 062
座右の銘 額縁

一串入魂!祝一周年

[check]  オリジナル額  ※ご希望の書風をお選びいただけます。⇒ ご注文はコチラ

書風タイプ 063
オリジナル額

One today is worth two tomorrow

[check]  オリジナル額  ※ご希望の書風をお選びいただけます。⇒ ご注文はコチラ

  • 今日という一日は、明日という日の二日分の値打ちがある。米国の高名な政治家であり、実業家であるベンジャミン・フランクリンの格言。
書風タイプ 064
英語の名言

上善如信!上善如水より

[check]  オリジナル額  ※ご希望の書風をお選びいただけます。⇒ ご注文はコチラ

書風タイプ 065
名言額

企業は人なり!松下幸之助

[check]  オリジナル額  ※ご希望の書風をお選びいただけます。⇒ ご注文はコチラ

書風タイプ 066
企業は人なり

健康は財産

[check]  オリジナル額  ※ご希望の書風をお選びいただけます。⇒ ご注文はコチラ

書風タイプ 067
座右の銘 額縁

耐雪梅花麗

[check]  オリジナル額  ※ご希望の書風をお選びいただけます。⇒ ご注文はコチラ

  • 梅の花は冬の厳しい雪や寒さに耐えた後に、春になって美しく咲き、かぐわしい香りを放つ
書風タイプ 068
座右の銘 額縁

雪に耐えて梅花麗し

[check]  オリジナル額  ※ご希望の書風をお選びいただけます。⇒ ご注文はコチラ

書風タイプ 069
座右の銘 額縁

素直、謙虚、そして感謝

[check]  オリジナル額  ※ご希望の書風をお選びいただけます。⇒ ご注文はコチラ

書風タイプ 070
座右の銘 額縁

一流のその先

[check]  オリジナル額  ※ご希望の書風をお選びいただけます。⇒ ご注文はコチラ

書風タイプ 071
座右の銘 額縁

それでも私は努力している。朝になって鏡に映る自分の顔を、真正面から見つめられるように。

[check]  オリジナル額  ※ご希望の書風をお選びいただけます。⇒ ご注文はコチラ

書風タイプ 072
座右の銘 額縁


御品代

ご注文はこちら

人生の記念日に書を贈ろう!50センチを超える迫力満点の額

人生を変えた31の言葉

オリジナル額

お祝い別に商品を探す

名言・格言額から商品を探す

紹介記事から商品を探す

七つの特典

ご注文から納品まで

制作料無料!好きな言葉でオリジナル額

[check]  オリジナル額  各種お祝い・記念品・自宅のインテリアに最適。あなただけのオリジナル額を制作します。詳細は ⇒ 好きな言葉でオリジナル額・座右の銘額

商品番号:orijinal001
オリジナル額

※商品のご注文(要商品番号)・お問い合わせ・各種ご要望は、お電話でも承ります。商品制作・打合せ中は、留守番電話がご用件を承ります。年中無休:AM10:00~PM8:00

[check]電話注文・リクエスト大歓迎!用途に応じて、最適な商品をご紹介いたします。

[check]各種お祝い・記念品利用等で、まとまった数(五枚~)の場合:ご予算に応じた廉価版(低価格)やオリジナル額の制作等、特別プランをご用意しております。

0432958707,電話番号

※人生の記念日に《書》を贈ろう!


名言格言額・福招く開運額・好きな言葉でオリジナル額は、ご自宅・店舗・会社のインテリアをはじめ、新築祝い、開店祝い、誕生祝い、還暦祝い、法事・法要の引き出物、お得意先への贈り物など、各種お祝い・記念品に最適な商品です。


 名言・格言額 商品一覧!ご注文ページ 

| 名言・格言額 | 言葉の贈り物 | 筆文字言葉額 | オリジナル額 |
| 英語名言額 | 四字熟語額 | 一文字額 | 感謝と笑顔額 | お客様の声 | お問い合わせ |
名言・格言額福招く開運額オリジナル額

powered by Quick Homepage Maker 5.1
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. QHM

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional