多機能器具はどの機能もまともに動かない法則

「マーフィーの法則」における仕事上の経験則は他にもいろいろあるのですが、意外と多いのが機器、機械の特性について。

こちらもユニークでリアルな経験則なので紹介しますね。

“Multiple-function gadgets will not perform any function adequately.”

多機能な調理器具はどの機能もまともに動かない、という訳ですね。

実際、調理器具に限らずコンパクトで多機能なんて売り文句の電化製品にロクなものはありません。

電子レンジにスチームオーブンつけてスイッチひとつでいろんな料理ができますよ、とか言いながら、完成した料理はいつもマニュアルに載っている料理の写真とまったく別物になっていることも、キッチンの法則のひとつです。 続きを読む 多機能器具はどの機能もまともに動かない法則

とても優れた解決方法

「マーフィーの法則」から仕事上の経験則、続けましょうね。

“A good solution can be successfully applied to almost any problem.”

とても優れた解決方法は、ほとんどの問題の解決に適用できる、ですね。

では、その優れた解決方法は何か、という点に言及していないところが「マーフィーの法則」のウィットに富んだところなのですが、野暮を承知で、その優れた解決方法を言ってしまうと、「とりあえずなかったことにしちゃお?」なんですね。

この、とても優れた解決方法を身につけることができれば、貴方も必ず出世できます。 続きを読む とても優れた解決方法

「いまさら言われても」のマーフィーの法則

「マーフィーの法則」のなかでもっとも多く登場してくるのが仕事上の経験則。

それだけ皆さん、仕事上の問題で頭と心を悩ませている、ということなんでしょうね。

それではいくつか、仕事上の経験則をご紹介しましょう。

“The man who can smile when things go wrong has thought of someone he can blame it on.”

窮地で笑える者はすでに責任をなすりつける人を思いついている、といったところでしょうか。

TV局のプロデューサー辺りにごっそりいそうですね。 続きを読む 「いまさら言われても」のマーフィーの法則

世界各国で通用する「マーフィーの法則」

「マーフィーの法則」には明らかに法則としての欠陥、前後即因果の誤謬を踏まえて成り立っていますが、それをあえて無視して強行突破、帰納による確率の推論方法も個人的思い込みの深度で言い切っているところに面白味があります。

またアメリカの事例による法則でありながら、日本でも十分に通用する内容で、結局のところ、人間性の本質において宗教や人種の下にあるプリミティブな部分では大差ない、と思わせるところに親近感を覚えさせてくれます。

“He who laughs last-probably didn’t get the joke.”

最後に笑う者はジョークが分からなかった、多分。

と、こんな意味でしょうか。 続きを読む 世界各国で通用する「マーフィーの法則」

七面鳥が確立した推論方法

ジンクスや経験則は帰納による推論方法から法則が成り立っていると説明しましたが、この帰納による推論方法ではこんなブラックジョークがあります。

とある家庭で飼われていた七面鳥は毎朝、7時になると必ず餌が貰えました。

雨の日も風の日も、晴れていようと曇空であろうと、必ず朝7時になると餌が貰えるので、七面鳥は帰納による推論方法で朝7時には餌が貰えるという法則を確立しました。

しかしクリスマスの前日、朝7時に餌を貰えるという法則は崩れ、七面鳥は首を切られました。

と、ちょっと残酷な話ではありますが、ここに帰納の欠点があります。 続きを読む 七面鳥が確立した推論方法

猫とツキと干支の性格

Copyrighted Image