gluck のすべての投稿

癸丑(みずのとうし)生まれの人の性格

癸丑は、水性の陰干である「癸(みずのと)」と、冬の十二支である「丑(うし)」が一つになって成立している干支です。

干支(生まれた日)の算出法

干支番号は50番、「丑」は春の要素を含んだ土性の十二支ですから、その上に雨(癸)が降り注いでいるといったようなイメージですね。

春を目前に降る雨に、土壌が凍っているという様子です。

癸丑の人も頑固者ですが、これは自己主張をするといったような前進性の頑固さではなく、守りの頑固さとなります。

組織を守る、家庭を守る、自己を守る。 続きを読む 癸丑(みずのとうし)生まれの人の性格

壬子(みずのえね)生まれの人の性格

壬子は、水性の陽干である「壬(みずのえ)」と、冬の十二支である「子(ね)」が一つになって成立している干支です。

干支(生まれた日)の算出法

干支番号は49番、「壬」は海のような水性、そして「子」もまた然り、です。

十干と十二支がどちらも「大きな水」の性質であり、季節は真冬です。

まさに、真冬の大海ですね。

全てを飲み込むほどの勢いを持っている人です。 続きを読む 壬子(みずのえね)生まれの人の性格

辛亥(かのとい)生まれの人の性格

辛亥は、金性の陰干である「辛(かのと)」と、冬の十二支である「亥(い)※いのししを指します」が一つになって成立している干支です。

干支(生まれた日)の算出法

干支番号は48番、「亥」は水性の十二支なので、水の中の宝石、水に洗われる宝石といったようなイメージです。

神聖なイメージですね。

感受性が強く、それに金性の陰の特質である「プライド」が手伝って、好き嫌いの激しくなってしまう人も中にはいます。

生きていく中で確実に人を見抜く力が備わっていくので、「どの人が見方になるのか」ということもすぐにわかってしまうようになるでしょう。 続きを読む 辛亥(かのとい)生まれの人の性格

庚戌(かのえいぬ)生まれの人の性格

庚戌は、金性の陽干である「庚(かのえ)」と、秋の終わりの干支である「戌(いぬ)」が一つになって成立している干支です。

干支(生まれた日)の算出法

干支番号は47番、「戌」は収穫の終わった後の秋の時期を指します。

秋の鋼鉄、戦争の中心である将軍のような干支です。

鋼の質は激しい気性へとつながるのですが、庚戌の人はそれが「頑固さ」へとつながることになります。

責任感が強く、真面目な人が多い庚戌の人。 続きを読む 庚戌(かのえいぬ)生まれの人の性格

己酉(つちのととり)生まれの人の性格

己酉は、土性の陰干である「己(つちのと)」と、秋の十二支である「酉(とり)」が一つになって成立している干支です。

干支(生まれた日)の算出法

干支番号は46番、秋の、たくさんの石ころが転がる田園といった感じです。

秋の肥沃な田園は、次の春に向けてそのまま栄養を保持していきます。

ということで、己酉の人は様々な才能を蓄えているということになります。

そしてその多くの才能を駆使して、自分の力を中心に人生を切り開いていくという開拓派です。 続きを読む 己酉(つちのととり)生まれの人の性格

戊申(つちのえさる)生まれの人の性格

戊申は、土性の陽干である「戊(つちのえ)」と、秋の十二支である「申(さる)」が一つになって成立している干支です。

干支(生まれた日)の算出法

干支番号は45番、秋の山岳にある頑固な要塞のようなイメージ。

硬い、ということはなく、わりとソフトな雰囲気をまとっていて、安定した精神を持ち合わせている、頼りがいのある干支です。

また、強引で力強い感じも一切なく、戊申の人からは品の良ささえ感じられるほどです。

そして「戊」という、大きな山のような存在ですから、周囲の人の注目を集めやすいです。 続きを読む 戊申(つちのえさる)生まれの人の性格