キリスト教が地動説を容認した理由

キリスト教が天動説を放棄、地動説を承認したのは意外に新しく1992年のことです。

すでに人類が月に降り立ってから33年後、ガリレオの死から359年後のことで、それもガリレオの異端決議を解く際の補足という形で表明されました。

ついでに言えば進化論に対しても1996年にローマのカトリック法王が認める声明を出しています。

といっても「神は進化という手段を用いて創造という御業を行われた」という注釈がつくので、生物単体における遺伝的進化までは認めたわけではないのですが。

地動説(進化論も含めて)の承認は、ギリシャ占星術を否定して排除、また中世に入って地動説を唱える科学者の迫害が科学や文化の進歩を遅らせるという教訓があるからと言われています。

「それでも(地球は)動く」という名言は第2回の宗教裁判後、有罪判決を下された後にガリレオが言った、とされています(じつは裁判の後に言ったという証拠は何もなく、ガリレオの弟子たちが地動説を有利に働かせるために作ったエピソードという説が有力です)。

ここで疑問となるのが、なぜガリレオだけが地動説を唱えて異端扱いされたのか、ということ。

コペルニクスもケプラーも地動説を支持していながら宗教裁判にかけられていません。

関連記事(一部広告含む):