無意識のうちにできる行動

『無意識』=潜在意識を経験値と置き換えることができる理由をもっと簡単に説明しましょう。

朝、起きてからパジャマを脱ぐ時、ボタンを外して右手を抜き、上着を脱いでから下着にとりかかる、などと顕在意識で考えながら行う人はほとんどいないでしょう。

朝、ご飯を食べる時に箸をどうやって持って何をつまんで(もちろん好物の料理が並んでいたら選択に迷いますが)どのように口へ運ぶか、なんて考える人もいませんよね。

でも、寝る時は浴衣しか着ない、という人やパジャマを着ない、という習慣の人はどうですか? 続きを読む 無意識のうちにできる行動

成功方程式のなかの経験値

『成功』への方程式を自分で作ることはできましたか?

少し語句を具体的にすると分かりやすくなりますね。

『成功』は結果、『夢・願望』は目標と置き換えてください。

『実現・達成』はそのまま使えますね。

あと、足りないのは計画と経験値ですから、これらを組み合わせることで方程式が完成します。

成功という結果を実現・達成させるためには目標を明確にし、計画を立てて経験値を積み重ね、計画に沿った行動を取ることが必要、となるわけです。 続きを読む 成功方程式のなかの経験値

曖昧な自己啓発書のキーワード

潜在意識の活用に限らず、どの自己啓発書を見ても必ず登場してくるキーワードがあります。

『成功』とか『夢・願望』とか『実現』とか『達成』とか。

成功したい貴方の夢・願望は必ず実現・達成する!

と、これらのキーワードをくっつけるだけで簡単に自己啓発書のキャッチコピーが作れてしまいます。

このコラムでは、これらのキーワードと潜在意識の結びつきを否定的に書いてきました。

それはキーワードがあまりにも漠然としているからです。 続きを読む 曖昧な自己啓発書のキーワード

夢の予知能力?

憧れは日本語で夢と置き換えることもできます。

顕在意識と『無意識』=潜在意識の両方に夢という言葉が使われていますが、その理由、諸説はともかく睡眠中に見る夢も広義で潜在意識の活用法に取り込んでいる手法を見かけることがあります。

睡眠中の夢に登場してきた数字を復唱して宝くじを買ったら当たった!

こういった引用例から、夢を見るのは『無意識』=潜在意識下に置かれているので寝る前にできるだけ健やかな睡眠が取れるように精神を安定させて、夢から幸運を導きましょう、というような内容でしょうか。 続きを読む 夢の予知能力?

憧れは放置すればサビつくもの

子供の頃は誰でも憧れの職業があるものです。

あるいは存在と言ってもいいでしょう。

心当たり、ありますよね。

ヒーローになりたいとか。

でも、いつしかその想いは風化されると同時に思い出話が始まった時は酒の肴になって恥ずかしい気持ちや笑いを誘ったりしていませんか?

憧れも放っておけばサビついてしまいます。 続きを読む 憧れは放置すればサビつくもの

顕在意識があるからこそ潜在意識を活用できる

『成功』した著名人のコメントを引用して潜在意識の有効性を説くのはとても簡単なことですし、確かに手法として正解でもあります。

しかし、成功例からの引用は100%のように思えますが、問題の立脚点から見れば成功例の確率はいったい何%になるのでしょう?

小学校卒業の寄せ書きに、「プロのサッカー選手になりたい!」と書いた人が何人いて、そのうち何割がプロ選手に、そして何割がTV中継に映る選手になれたのでしょうか?

華やかなスポットライトを浴びてにこやかにサインをする大スターに憧れ、その夢を描く人が具体的な行動を起こしながらも、そのなかの何人が大スターになれたのでしょうか? 続きを読む 顕在意識があるからこそ潜在意識を活用できる

Copyrighted Image