公家かぶれと呼ばれても猛将の意地を見せた最期

「おんな城主 直虎」の時代に活躍した武将の名言集ですが、今川義元の話が長くなってきたので先を急ぎましょう。

花倉の乱を制したことによって当主となった今川義元は太原雪斎の助力によって今川、竹田、北条で三国同盟を結び、駿河、遠江、三河を収め、海道一の弓取りとなりました。

三河制圧では二度に渡る小豆坂の戦いで織田勢力を排しています。

この小豆坂の戦い、第二次合戦で大将を務めたのが太原雪斎で…となると話が長くなるので興味のある方は自分で調べてくださいね。

ともかく、今川義元は海道一の弓取りとなって全盛期を迎えましたが、桶狭間の戦いは太原雪斎亡き後のこと。

領国拡大を目指す今川義元は尾張制圧のために約2万の軍勢を率いて西進しますが、桶狭間で織田信長率いる2000人に攻められ、今川義元は毛利良勝に討ち取られます。

というわけで、次項では織田信長の名言集をお送りします。

なお、討ち取られた今川義元、すでに公家かぶれしていて御輿でしか移動しなかったと言われていますが、桶狭間の戦いでは一番槍を突きつけた服部一忠の膝を切りつけ、打ちとった毛利良勝の小指を食いちぎったそうです。

たとえ公家かぶれしていても、猛将であったことは間違いないですね。

※お祝い・プレゼントに心に残る言葉の贈り物。筆文字アート!名言・格言額は、ご自宅・店舗のインテリアや、誕生祝い、開店祝い、新築祝い、還暦祝い、各種記念品・引出物等、大切な方へのプレゼントに最適。一言メッセージ・記念日を無料でお入れします。

名言・格言額!心に残る言葉の贈り物

関連記事(一部広告含む):