Categories: 宝くじトリビア

宝くじ販売を請け負っている銀行に入る利益は?

中高年の人たちにとって、宝くじといえば第一勧業銀行の販売といった認識が強いはず。

2000年から富士銀行と日本興業銀行、第一勧業銀行の3行が株式会社みずほホールディングスを設立したことから2002年にはみずほ銀行になったため、現在、宝くじのほとんどの商品をみずほ銀行が販売しています。

これだけの宝くじを一手に販売しているのだから、さぞ儲かっているだろう、と考えるのは早計。

宝くじは公共事業や自然災害支援を目的に販売されるのであり、ひとつの銀行を儲けさせるために販売しているわけではありません。

もし、みずほ銀行だけが利益を独り占めにできるのであれば、当然、他の銀行や民間企業だって参入するはずですね。

宝くじの販売元はあくまで国や地方自治体、政令20都市であり、みずほ銀行は業務委託で販売代行をしているだけなのです。

みずほ銀行が業務委託で得られる手数料はおよそ7%。

平成28年度の宝くじ総売り上げは約8452億円、これを8500億円とした時の7%は595億円。

これを多いと見るか少ないと思うか個人の見解が分かれるところですが、業務委託の内容は多岐に渡っており、売りさばきや当せん金の支払い、当せんや抽せんの発表といった消費者相手と売りさばき状況の報告や収益金の納付など販売元相手の両方を業務としなければなりません。

みずほ銀行の独占業務となっていても他の銀行が文句を言わないのは旨味がそれほどない業務だからですね。

関連記事(一部広告含む):

gluck

Share
Published by
gluck

Recent Posts

復縁のためのアファメーションの言葉

恋人や夫婦でも、別れてしまった…

5か月 ago

恋愛成就のアファメーションの言葉

恋愛をすると臆病になってしまう…

5か月 ago

人と出会えるアファメーションの言葉

独身の人、恋人のいない人、『な…

5か月 ago

営業職の方に役立つアファメーションの言葉

どんな仕事でも大変ですが、中で…

5か月 ago

アファメーションで立身出世

会社でただ漠然と仕事をしていて…

5か月 ago

就活に役立つアファメーションの言葉

就職活動を始めるときは、明るい…

5か月 ago