引っ張り数字は、全体の8~9割と知るべし

K:ともかく、数字の出方には、傾向があるんです。それを直前回やそれ以前の数字の出方を見て、全体的な流れに沿って、決めていくんです。ひとつは、流れに従うことですわ。たとえば、直前回である同じ数字が2つ以上、並んで出ている場合、つまりゾロ目ですわ、そういう場合は、こんどの回でもまた、同じようにある同じ数字が2つ以上並ぶ率が高いと、こう見るんですわ。それに、ナンバーズの攻略法で必ず話題になる「引っ張り数字」。これも大事です。

Q:直前回に出た数字のどこかが、次にもまた出てくる、つまり、前回と同じ数字をこんども引っ張るということですね。

K:そうです。しかも、引っ張りが強く出る傾向にあるときには、第何回とかの、その回自体につけられた数字、それに、日にちなんかの数字にも注目します。つまり、抽選数字以外の、そうした数字でさえも、引っ張られることがあるんです。たとえば、2005年1月のときの、このデータ表から見てみましょうか。ここ、1月4日抽選のナンバーズ4は、「7171」と出てますわ。その回は、「第1471回」です。

2005年1月4日  第1471回 NUMBERS4抽選数字 「7171」

Q:ほう、たしかに日にちの数字、それに回の数字が、抽選数字を暗示しているように見えますね。

K:そして、この「7171」のうち、「71」がそのまま、次の回の抽選数字「6471」として現われている。つまり、引っ張られているんですわ。で、その次が「0351」なんで、「1」が引っ張られ、次が「8285」なんで、「5」が引っ張られ、次が「8073」で、「8」が引っ張られ・・・と、こう続くんです。

2005年1月からのNUMBERS4抽選数字の引っ張り度合い

1月4日   第1471回  「7171」
1月5日   第1472回  「6471」(71が引っ張られ)
1月6日   第1473回  「0351」(1が引っ張られ)
1月7日   第1474回  「8285」(5が引っ張られ)
1月10日  第1475回  「8073」(8が引っ張られ)
1月11日  第1476回 「3857」(3と8と7が引っ張られ)
1月12日  第1477回  「8550」(8と5が引っ張られ)

Q:そうですね。

K:で、その次ともなると、「3857」なんで、「3」と「8」と「7」の3つの数字が引っ張られているわけです。ちなみに、その次は「8550」なんで、「8」と「5」が引っ張られています。こんなかんじで、ともかく直前回までの流れに従った、何らかの数字が出てくる、ということが言えます。つまり、大切なことは、これが90パーセント以上の確率で出てくるということなんですわ。だから、データをこまめに取っていくことが大事になってくるんです。

Q:説得力がありますね。

K:しかし、この引っ張りがずっと、続いていくわけではない。どこかでそれが切れるんですわ。この「6604」のあとの「4777」では、また「4」を引っ張ってきとるけど、この次の数字では、「8635」が来ていますわ。これは何の数字も引っ張ってないでしょ。こんなふうに、まったく関係のない数字が出るのは、全体の2割以下ではないかと考えてます。と、こんなかんじで、データを取っていきますと、引っ張る数字が8から9割、ぜんぜん関係のない数字が1から2割といった傾向にあることが見えてくるんですよ。

引っ張らないケースは全体の3割ほど(NUMBERS4での例)

1月12日   第1477回  「8550」(8と5が引っ張られ)
1月13日   第1478回  「6604」(0が引っ張られ)
1月14日   第1479回  「4777」(4が引っ張られ)
1月17日   第1480回  「8635」(★ここは何も引っ張られていない)
1月18日   第1481回  「8076」(8と6が引っ張られ)
1月19日   第1482回  「6157」(6と7が引っ張られ)
1月20日   第1483回  「7542」(7と5が引っ張られ)
1月21日   第1484回  「9074」(7と4が引っ張られ)

Q:つまり、これまでの数字の流れ(データ)から、次に出そうな数字、出なさそうな数字の割合が、ザッとつかめるというわけですね。

K:そういうことです。それもいわば、次回の抽選数字を導き出すための攻略法のひとつですわ。それとね、次に大事なのが、直前回の数字が次の抽選数字の頭に来るということは、非常に少ないんですね。これは、ナンバーズ3でも4でも、同じことが言えます。そうですね、いままでのデータを踏まえた私のカンでいえば、直前回の数字が次の回で頭に来る率は、3割くらいではないかと思いますわ。

Q:ふんふん・・・

K:また、直前回で、ある同じ数字が2つ以上並んだ場合、こんどもそれと同じように、ある同じ数字が並ぶということもありますわ。それが割合からいうと、やっぱり大体3割くらいですわ。しかも、それが何回か続く場合があるんです。データ表から見てみましょうか。たとえば、ある回で「1128」と来る。その次も「9222」となる。そのあとが「7660」、そのあとが「2311」といった具合です。

Q:まずは、全体の流れを見て、数字の傾向をつかめ、ということになりますね。

K:そういうことですわ。この数字の傾向を知るには、まず過去のデータをじっくり見て、自分なりになんらかの動きをつかむ、そこから始まりますわな。たとえば、前にも私は、ある面白い数字の傾向を見つけたんです。そして、その流れに沿って予想数字を出しましたところ、これがよう当たるんですわ。それをちょっと教えましょうか?

Q:ええ、是非ともお願い致します。

関連記事(一部広告含む):

gluck

Share
Published by
gluck

Recent Posts

復縁のためのアファメーションの言葉

恋人や夫婦でも、別れてしまった…

6か月 ago

恋愛成就のアファメーションの言葉

恋愛をすると臆病になってしまう…

6か月 ago

人と出会えるアファメーションの言葉

独身の人、恋人のいない人、『な…

6か月 ago

営業職の方に役立つアファメーションの言葉

どんな仕事でも大変ですが、中で…

6か月 ago

アファメーションで立身出世

会社でただ漠然と仕事をしていて…

6か月 ago

就活に役立つアファメーションの言葉

就職活動を始めるときは、明るい…

6か月 ago