風水は科学より歴史のある学問

『香港風水戦争』、考えてみれば1999年まで香港を統治していた英国に本社を置く香港上海銀行と、2000年から特区として統治する中国を本拠地としている中国銀行の面子争いという背景もあるので、風水だけでなく何かにつけ難癖を起こすのも分かる部分があります。

個人的には中国特区になる以前の香港の方が好きなので香港上海銀行に頑張っていただきたいのですが。

最先端の超高層ビル設計のデザインが風水の基盤上に成り立っているというのは非科学的な気もしますが、そこはお金にシビアな中国人(いや、ユダヤ系やアラブ系も以前よりシビアであり、最近は日本人でさえすっかりシビアになっていますが)。

中国料理のように使えるものは骨でもスープを取るがごとく(これもじつは世界中の料理で使われているけれど)、非科学的であろうと運気が上向くと言われればその通りにしてしまうのも納得できる話。

もちろん、風水専門家に言わせれば、科学よりもずっと古い歴史を持っているのが風水、と胸を張るでしょう。

では、どのくらい古くて、どのような発展を遂げたのか?

日本でも風水を取り入れている人は多くいますが、たまには、その歴史を知ってみるのも風水を深く理解するカギとなるはずです。

関連記事(一部広告含む):